しーまブログ 趣味・ものづくり奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

Habu-log ! 2010年05月14日

★ ハブ対策!

最近ハブ出てますよ~
持込のお問い合わせも、ちらほら入ってきております。

ハブ対策!

この時期、草刈り・畑仕事をしている方は特に注意しましょうね~

ハブ動画Youtube(携帯はココから再生)


この前の新聞でも瀬戸内町の篠川小・中学校で毎年恒例の
ハブよけ道具「用心棒」作りの記事が掲載されています。

ハブ対策!

ハブがよく出没する個所「ハブワラ」に設置されているみたいです。
「用心棒」で野球などしないように。。。

ハブ対策!

↑昨年の皆既日食用に海外の方にも分かるよう製作した
ハブ咬傷被害予防ポスターのPDFデータを配信していますので
必要な方は以下からダウンロード。
プリントアウトなどしたりしてご利用くださいね~。

「ハブに注意!」ポスターPDF

ハブ対策推進協議会のパンフレットはコチラ↓
ハブ対策推進協議会「ハブに咬まれないために」PDF
ハブ対策推進協議会「ハブに咬まれないために-ハブマップ-」PDF


★対処法や医療機関のご紹介

●パソコン
http://habu.art-studio.cc/habu/sos/01.html

●携帯で閲覧の方はコチラを参考に↓

・応急処置
http://www7.ocn.ne.jp/~harahabu/i/habu/if/01.html
・医療機関連絡先
(地域を選んでお近くの医療機関に直接電話がかけられるようになってますので
ブックマークしておくと、いざという時に役立つかもしれません)
http://www7.ocn.ne.jp/~harahabu/i/habu/sos/01.html

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
毒蛇ハブの老舗 since.1948
(有)原ハブ屋奄美
〒894-0500
鹿児島県奄美市笠利町土浜1295-1
★原ハブ屋奄美ホームページ
http://www.amami.com/habu/
★原ハブ屋奄美NETSHOP
http://habu.shop-pro.jp/
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・






同じカテゴリー(奄美ハブ情報)の記事画像
奄美陸生蛇8種 【全動画 】
ハブとアカマタの違い
ハブ革キーホルダー
生まれたときからハブ屋
ハブ革カード【ルーペ】
ハブの骨格標本
同じカテゴリー(奄美ハブ情報)の記事
 奄美陸生蛇8種 【全動画 】 (2015-07-02 11:55)
 ハブとアカマタの違い (2015-04-18 16:43)
 ハブ革キーホルダー (2015-03-13 12:51)
 生まれたときからハブ屋 (2015-02-12 10:31)
 ハブ革カード【ルーペ】 (2015-01-06 17:12)
 ハブの骨格標本 (2014-04-13 17:17)



Posted by 原ハブ at 14:55│Comments(0)奄美ハブ情報

Comment



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハブ対策!
    コメント(0)